2025年「蜂須賀桜の花見会」について 昨年同様に武家屋敷(原田家)と中央公園助任川河畔において開催しました。 昨年は2月24日に4分咲きでしたが今年はまだつぼみで残念な花見となりました。
花見会投句箱に寄せられた中の特選句21句 2日間両会場に設置しておりました投句箱には193句が集まりました。 俳誌「祖谷」主宰の岩田公次さんと「なると」主宰の福島せいぎさんによって選ばれた特選句です。 ![]() |
||||||||||
2020年12月10日 桜の園芸品種 新規認定 「 ‘ 蜂須賀桜 ’ Cerasus × kanzakura ‘Hachisuka-zakura’ (認定番号 第028号)」 (hananokai.or.jp) |
||||||||||
![]() |
||||||||||
蜂須賀桜一年生苗の植え方に移動し、PDFファイルを開いてください。 | ||||||||||
蜂須賀桜の苗木100本の無料配布は終了しました。 |
||||||||||
桜の便り 大阪市在住の中元正弘氏より蜂須賀桜のビデイオ便りが届いています。 次のURLからご覧ください。 大阪・神住吉公園、護国神社 https://youtu.be/6GDma-cYDLg 大阪・四天王寺、住吉大社、生根神社 https://youtu.be/dN4TvV4NCAU |
||||||||||
名称「蜂須賀桜/はちすかさくら」は、 登録商標です。(商願2004-016973) 無断使用はご遠慮願います。 |
||||||||||
「蜂須賀桜と武家屋敷の会」は、公益財団法人「日本花の会」に法人として加入しています。 | ||||||||||
|
||||||||||
![]() 蜂須賀桜の植樹は、11月~2月が適期です。 「蜂須賀桜」の苗木について 苗木の問い合わせ先電話 柳本 強 090-4973-7948 苗木の配布は、公共の場所への植樹を優先しておりますが、余裕のある場合は個人にも販売しております。 ご希望の方は、メール等でお問い合わせください。 申し込みは、電話又はメールで、住所・氏名・植える場所・本数等をご連絡ください。 1年苗 1本1500円~2000円(送料別途) 受け渡し方法、日時、場所は後ほどお知らせします。 注意:「蜂須賀桜」は当会の登録商標ですが、 当会に関係のない方が「蜂須賀桜」として苗木を販売されているようです。 |